自分に還るの日記

ここから先の人生は、本来の自分に還ります

気になること

先日、ずっと気になっていた職場近くにある

本格スパイスカレーのお店にランチに行きました



+ミニチャイ




ミールスという南インド式のスタイルです。

パパドと呼ばれる豆のお煎餅、初めて食べたけどおいしい!

カレーに合う♡

3種類のカレーをセレクトしたけど、初めはそれぞれ食べてみて、そして混ぜてながらカオス状態で食べるのがオススメみたい。

おいしかったですー♡




*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚*:.。..。.:**:.。. 



新NISAが始まり、ここ1ヶ月ほどは

資産運用について考えていました。




アセットアロケーション(運用資産配分)を決めることが資産運用で重要と知るシロウト。




預金、個人年金含め、資産残高の確認は毎月しているけど、

配分を確認したことは無かった😅




大きく分けて、国内株式、外国株式、外国債券、

といったところです。




それらが、

個別株、iDeCo・NISAでいくつかのインデックスだったりなので、改めて整理してみました。




で、とりあえず現状把握。

自分なりに、これから何に投資しようか

方向性を考えました。





そして気になるインド株。

経済成長の期待と不安要素を考えること数週間。

やっぱり気になるので、思い切って始めてみることに。



成長投資枠

インデックス

毎月100円の積立コース(笑)




インド株は値動きが大きいというデメリットがあるよう。

長期運用するつもりです。





どんな動きをするのか、見てみたい👀


デュアルSIM

ワタシはここ7年ほど、スマホのSIMは

某格安SIM(イ◯◯モバイル)を使っておりました。




決めた理由は、

・料金プランが非常に多い

・安い

・店舗がある(格安SIMデビューにはありがたい)

・余ったデータは翌月に繰越できる

・速度も比較し、総合的な判断で



でした。




使い勝手はというと、混雑時は遅かったりしますけども、日常使いでは特に不便な事はありませんでした。




しかし過去2回、どうしようもなく不便な事がありました。




夜の駅前(ターミナル駅)のお店でのスマホ決済は、毎回レジで緊張感があるのですが、その時はどうしても使いたいスマホ決済が繋がらず、諦めました⤵︎⤵︎





もうひとつ、昨年10月に行った小布施では、ハイシーズンの3連休ということで激混みだったので、中心地ではずっとグルグル🌀が続き、地図アプリが見れなくて苦労しました😂




それでも、

大手に変える気はなく(UQモバイルとかYモバイルなどのサブブランド含め)、毎月のお安さに比べれば許容範囲だし、他の格安SIMにも乗り換えるつもりはなかったのだけど。

(決めるの面倒だし)




ワケあって乗り換えました。




いろいろ調べて、LINEMOにしました。




LINEMOは、ソフトバンクのオンライン専用ブランドです。




大手のオンライン専用ブランド。

契約は店舗ではなくて、オンラインオンリー

だから安いってやつです。




docomo        →    ahamo は知っていたけど、


au(KDDI)       →    povo2.0

ソフトバンク→   LINEMO

 

は知りませんでした。





大手キャリアのオンライン専用ブランドは、

料金格安だけれども回線は自社回線をそのまま使うので、大手の回線を借りている格安 SIMよりも早いというではないですか。





SIM変えようといろいろ調べていた時に

重要視していたのは、

速度、料金だったので、

おお、魅力的。。✨




キャンペーンにも後押しされ、ご契約。




3GBか20GBのプランしかないけど、

ワタシは元々3GBを使い切れずに繰り越すユーザーだったので十分でした。

ただ、余った分を翌月に繰り越せないのは残念。




旅行の時とかは足りないかも。

足りなければ追加すればいいけど。




そこでヒラメキました💡




データ追加用に、デュアルSIMでもう1回線契約することにしました。

povo2.0で。




デュアルSIMとは、



 

1 台のスマホで 2 種類の SIM カードを使い分けたり、同時に使ったりする機能です。

1 台のスマホで異なる携帯通信会社やプランの SIM を使用できます。




確かワタシのiPhoneはデュアルSIM対応だったよなーと思い出して。




povoは

・基本料金がゼロ円

・必要なデータなどをその都度トッピング(契約)

・1GB 390円(7日間)

  (LINEMOは1GB 550円)



ソフトバンクに通信障害があっても

auのpovoは使えるというメリットも。




それで、


LINEMO →  物理SIM(カード)

povo      →   eSIM 


で契約。



eSIM(イーシム)とは、スマホに内蔵されている

 SIMのことで、物理的なカードはありません。




こんなんなりました。



主回線、副回線を切り替えできます。

電話番号も2つあります。

使いませんけど。

有効活用できるかしら。

(元々の番号はMNPしました。)

おもろいです。






使い始めて2か月、

まだ混雑に出くわしていないのでその使い勝手は確認できていませんが、

仕事のスマホがソフトバンクなので、

その時がきたら同時に使ってみて検証してみたいと思います。

今のところ、快適です。





それと、SIMを変えて良かった事が。

それまではiPhoneの充電の減りがとても早くなっていて、

バッテリーの寿命かと思っていたのですが

SIM変えたらめちゃ長持ちするようになりました。

それはナゾです。



いろいろすっきり

年始と先日の三連休、
使っていない会員登録の退会とか、
使うサイトだけどメール配信の停止とかを
ひたすらやっていました。




3〜4年前にも退会&メール配信停止をやったけど、その後に使わなくなったものとかも
あったり、必要ならまた会員になればいいと
思って退会したのもとか、たくさんでした。





アカウントの IDとPWをメモしていた
メモアプリも整理。




新しいアカウントをつくる度にひとつのメモに
入れていたのだけど、
アカウント管理フォルダを作って、
ジャンル毎に分けました。




退会まだ終わらないけど、コツコツ断捨離します。




*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚*:.。..。.:**:.。. 



年末に、ひとつ証券口座を解約しました。
使っている証券会社はSBI証券なのですが、
店舗型の証券会社にも口座を持っていました。




解約しようと思い立ったのはずいぶん前なのだけども、
残高がMRFに「9円」あり、それをゼロにしないとできないだろうなと思ってて、長い道のりでした。


なぜなら、
・証券会社に登録の銀行口座は解約済み
・住所変わってる
・証券会社に登録の印鑑も無い




なんとか郵送と電話で対応できないかと試行錯誤しましたが、行き詰まり、最終的に窓口に行って解約できました。。




前回の各種口座整理は、昨年の7月でした。
いっこ減らせました。


銀行口座まとめと、見守ります - 自分に還るの日記

(この時には、上記証券口座がある事を忘れています)



そういえば、この時⬆️作った口座データのファイル、結局USBに保存して、生保の証券とかと
一緒に保管しています。




*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚*:.。..。.:**:.。. 



ようやく、NISAのクレカ積立設定を変更しました😅
12月上旬にやる予定だったのだけど、予定外にエアコン騒動が起こり、優先順位はエアコンに奪われてしまいました。




1月からの変更はあきらめて、2月からになりました。




娘もやりたいというので昨年口座作って、
年始に一緒に設定。




娘もSBI証券で口座を作ったので、
クレカ積立用に「Olive」を作りました。




ワタシは三井住友カード(NL)(ナンバーレス)なのだけども、
NISAやるならクレカ積立いいから、
娘はOliveを作ったのだけども、話せば長くなりますが、設定がややこしい。
娘が設定しながら嫌気がさしてましたよ💧



Oliveとは、



Oliveアカウントを開設すれば、
三井住友銀行の口座、クレジット、デビット、ポイント払い、のオールインワンカードが発行されるというもの。
(Oliveアカウントの開設には、カード発行が必須)




Oliveは2023年3月1日からサービスを始めたもので、ワタシは内容をよく分かって無かったのだけど、娘は流れでOliveを作りました。




Oliveは、クレカの引き落とし口座が三井住友銀行しか設定できません。




それで、



あ、イオンカードセレクトみたいなものか、
と理解しました。




イオンカードセレクトも、クレジットとWAONとキャッシュカードが一体化されたもので、引き落とし口座をイオン銀行にしか設定できません。
ワタシはイオン銀行はイオンカードセレクトのためだけに保有していたので、銀行解約したくてカードも解約しましたもの(ミニオンズのイオンカードセレクト)。




イオンシネマ1000円の特典は欲しいので、セレクトではなくて普通のミニオンズのイオンカードは作りましたけども。
WAONはApple Payに入れて、カードレスにしました。



娘は、クレジットカードとキャッシュカードが一枚で持てるのは良い、という感じで、三井住友銀行口座を作った代わりに、一つの銀行口座を解約する事にしました。
娘もシンプルな管理を望んでいます。




ワタシは、この機会に三井住友カードゴールド(NL)に切り替えました。





そしてアマプラも解約。





年末年始は、やろうと思っていた事ができて
スッキリしました。






先日の三連休、初詣の帰りに行ったむさしの森珈琲でブランチ。
娘とふたりで読書しました。