自分に還るの日記

ここから先の人生は、本来の自分に還ります

エアコンに翻弄される

11月末頃、リビングのエアコンから風が出なくなりました😱




12月上旬に業者さんに見に来てもらったけど、結論を言いますと、買い替えでした⤵︎⤵︎




うちのマンションは灯油禁止でガス暖房も使えないので、冬の暖房はエアコンのみです。
足元ヒーターとか電気ストーブ、ホットカーペットはあるけど、部屋は温まりません。。🥶




このマンションは中古で購入しましたが、エアコンは売主さんが取り付けたものです。
(ちなみに売主さんは女性の方で、一人暮らしでした。
その前も女性の一人暮らしで、私は3代目です。
当時築15年くらいでしたが、代々女性一人暮らしのおかげか、とてもきれいな物件でした。)




エアコンの購入時期と金額が取説に記入して
あったので、機能と金額からして上位機種だろうなと思っていたし、
まだ使用12年なので、修理してまだ使いたいと思っていました。


室外機の不具合が原因のようで室内機は問題なさそうに見えるし、
エアコンの買い替えは全くノーマークで、次は冷蔵庫と考えていただけにショックでした。




仕方ない、家電貯金から支出するか。。。
支出もそうだけど、エアコン決めるのも重い⤵︎




業者さんが帰ったのは18:00くらいだったけど、帰るや否や家電量販店に行き、各メーカーのカタログを集めました。




集めたはいいものの、何を買ったらいいのか全くわからない。
家電量販店に丸腰で行っても、エアコン売り場の前で立ち尽くすだけ。




購入にあたり、考えたり調べたこと。



1.メーカーを絞る
2.機能の要/不要を決める
3.能力、消費電力は最小と最大の幅が大きいもの(きめ細かい運転)
4.低温時暖房能力はできるだけ大きいもの
5.省エネ基準達成率(エコ指標みたいなもの)が大きいもの
6.エアコン設置スペースに収まるもの
7.奥行がほどほど(厚くて前に出ているものが多い)
8.自宅のエアコン用電源(100V・200V/15A・20A)と合致しているもの
 



とりあえずYouTubeで情報収集。



メーカーは3社に絞りました。
D社、M社、P社。
エアコンはD社が圧倒的なシェアなんですね。知らなかった。
絶賛しているYouTubeがいくつもあって、D社に決まり!
とまで思ったけど、加湿とか空気入替機能とかはワタシは無くてもいいし、
良いと思ったものはM社、P社の候補機種に比べて意外とエコじゃなかったりして、2社に絞る。



あと、ずっと悩んでいたのは、以前、冷房暖房除湿くらいしか機能のないスタンダードなエアコンを使っていた時は20年くらい持ったけど、今回のは12年で壊れた。
いろいろ機能がついたものは壊れる確率が上がるよう。
業者さんも言っていた。


スタンダードモデルも考えたけど、エコではやっぱり上位機種には劣るし。
(だけども、12年は平均的なエアコン買い替え時期みたいですね。20年が持ちすぎか。)




悩みに悩んだ末、M社のエコモデルに決めました。
デザインもおしゃれなのに、1~7を充足していて、満足です(まだ使ってないけど)。
(アンペアが合っていないので、コンセント口の工事が必要ですが)




途中で分かったのですが、今のエアコンはP社の最上位機種でした(ありがとう売主さん)。


決めたM社のエアコンはコンセント口が合わないので一時は諦めて、振り出しに戻って
P社のスタンダードモデルに決めそうになったのですが(もはや条件に合うエアコンが無くて消去法)、M社のものはコンセント口を変えれば使えるとわかったのです。




最上位機種の快適さからのスタンダードはストレスかも、と思って、購入ギリギリで思い留まったのです。




いやいや、ここまで来るのにかなり翻弄されました。




話せば長くなりますが(十分長い)、家電量販店にはカタログもらいに行ったのも含め3回行ったし、でも結局ネットで買ったのは、家電量販店では希望の品が結構待つと言われたので。
ネットなので安く買えて良かった。





これから10数年使うと思うと妥協したくなくて、へとへと疲れました。
今のワタシはエアコン選びコンサルタントになれます。





取付工事は12/22(金)。


家電量販店でP社のスタンダードモデルを購入していれば、今頃はすでに取付工事が終わって暖かい部屋でしたけど。

(昼夜は無くても良いが、朝が寒い)




あと5日、それくらいガマンしますさ。
ホット膝掛けで暖を採り。






翻弄のさなか、観に行った映画 ナポレオン
(画像お借りしました)